陽射しは暖かいけど、なんとも風の強い一日でした^^;
ご覧の通り、解放感抜群の分譲地です。
良すぎるくらいの風通しが、今日は辛いくらいでした。
現地販売会も今週で3週目に入ります。
ここまでで来場していただいたお客さんから
具体的にプランの作成依頼がき始めていて、
昨日1件、ご提案させて頂きました。
建売分譲じゃないから、来ていただくお客さんのニーズも
十人十色。
3世帯住宅を建てたいと思っている方もいらっしゃれば、
提案しているプランのひとつにもあるけど、
思いっきり音楽や映画を楽しみたい方もいます。
また、車いすの生活がしやすいデザインの家が必要…
って方もいらっしゃって、
在宅介護改修工事もやらせてもらってる経験が
役に立っています(..)_
現場は既に道路形状も出来て、
境界を明示するプレートも付きました。
なのに、アスファルトが敷けない…(・・;)
理由は東京ガスの工事段取りが追い付いてきていないから。
この手の工事は、その段取りが煩雑すぎます。
また関わっている部署も細かく分業化されすぎていて
効率化を測っているようで、
全体像は余計に分かりづらくなっています。
当初の予定なら、もうとっくに工事は終わっている予定なのに
その段取り待ちで、今のところアスファルトが敷けるのは
来月中旬に差し掛かってしまいそうです。
それでも焦らず、一件一件、今のお客さんと向き合って行きます
興味のある方は是非、現地をご覧ください(..)_
by Santa